片添港
南波止付け根から
駐車スペース :あり
トイレ :あり
自動販売機 :
常夜灯 :あり
電線 :あり
係留船 :
近くにトイレがあります。手ブレがヒドイな・・・
周防大島の東部、「片添ヶ浜海水浴場」の南にある「片添港」は南北から1本ずつ波止がまっすぐ延びている港です。
南北の波止の付け根横に砂浜がありますが、夏は海水浴客がいることもあるので、この時期は砂浜からの釣りは控えたほうがよいでしょう。
港の近くにはトイレや自動販売機があるので、釣り人にはありがたいポイントです。また、港内は車の乗り入れが禁止されているので注意しましょう。
釣り場としては両波止の沖にある一文字との間を潮が複雑に流れ、サビキ釣りでアジ、ウキ釣りでスズキ、タチウオ、チヌ、メバル、投げ釣りでカレイ、キス、ベラ、エギングでイカが狙えるほか、過去には青物の釣果も報告されています。
北波止
南波止付け根から見た北波止と港内岸壁
港内奥から見た北波止
先端付近でサビキ釣り中・・・
南波止
付け根から見た南波止と沖波止
付け根付近に注意書き看板アリ。基本的ですが重要なことが書かれているので必ず確認しましょう
付け根外側は砂浜があります
付け根横に広がる砂浜
付け根付近の港内側足下
先端付近
先端から外(東)向き
同上から北波止先端方向
先端の足下部分
方添港
山口県大島郡周防大島町片添
前の釣り場・・・小泊港
次の釣り場・・・小積港
![]() |
