神浦港
神浦港
周防大島の北部にある「神浦漁港」は「へ」の字型をした東波止と西に小さな波止を備えた港です。当サイトでは
東波止
小波止
として紹介します。
駐車スペース :あり
トイレ :なし
自動販売機 :なし
常夜灯 :なし
電線 :なし
係留船 :少ない
「広告」
東波止
東波止はコーナーに大きな岩があり、沖向きには足下から捨て石が広く入っているため、高潮位時が釣りやすいです。大きな岩周辺の岩場から竿出しもできますが滑りやすいので注意しましょう。また釣り座はそれほど広くないため、無理な割り込みはしないようにしましょう。
釣り場としては手前は浅いものの沖は適度な水深があり、潮通しもよいためウキ釣りでグレ、サヨリ、チヌ、メバル、投げ釣りでカレイ、キス、ベラ、サビキ釣りでアジ、エギングでイカを狙うことができます。
小波止
小波止は岸壁からすこし突き出た短い波止です。港内の付け根付近に駐車できそうですが、港内は車の乗り入れが禁止されているので注意が必要です。また東波止と同じく釣り座は広くないため、無理な割り込みは控えましょう。
「広告」
西波止
神浦港・西波止と港内
西波止付け根の西側
西波止付け根から先端方向
東波止から見た西波止
「広告」
東波止
東波止
付け根から見た東波止
付け根の東に広がる砂浜
途中にある岩場の東側
岩場から北向き
同上から先端方向
「広告」
東波止の先端手前から
先端から西向き
同上の足下部分
先端からコーナー方向
神浦港
山口県大島郡周防大島町神浦
「広告」
「広告」
![]() |
