日向泊

日向泊

周防大島釣り・日向泊
付け根から先端方向

 

 

日向泊は周防大島東部にある小さな港です。港には港内側の「小波止」と沖側の「長波止」がありますが、港内は浅いため、メインの釣り場となるのは「長波止」です。また伊
保田から日向泊までの道路は道幅がやや狭いため、気をつけて運転しましょう。

 

長波止の沖は非常に潮通しがよく、季節によっては青物が回遊するポイントとして昔から人気があります。

 

波止はフラットで広いため足場は良いです。沖向きに入っているテトラからの竿出しも可能ですが、テトラの形は良いものの乱雑に積まれているため、テトラからの釣りは注意が必要です。

 

釣り場としてはサビキ釣りでアジ、ウキ釣りでグレ、スズキ、タチウオ、チヌ、メバル、投げ釣りでアイナメ、カレイ、キス、ベラ、エギングでイカなどの釣果が報告されています。また過去にはブリ級の釣果も報告されているほか、投げ釣りでは40cmオーバーのカレイも釣れています。

 

 

周防大島釣り・日向泊
付け根から東に続く道路はガードレールがないので要注意

 

周防大島釣り・日向泊
もう1枚

 

周防大島釣り・日向泊
港内側は浅い

 

周防大島釣り・日向泊
沖側に入っているテトラの足場はイマイチなので注意が必要

 

周防大島釣り・日向泊
形は良いが乱雑に積まれているため平らな部分は少ない

 

 

周防大島釣り・日向泊
先端付近。沖側はテトラがあるので釣り難い

 

周防大島釣り・日向泊
テトラへ渡る板

 

周防大島釣り・日向泊
先端

 

周防大島釣り・日向泊
なんだ?

 

周防大島釣り・日向泊
チヌか?

 

周防大島釣り・日向泊
先端から付け根方向

 

周防大島釣り・日向泊
同上から見た港内の小波止

 

 

日向泊

山口県大島郡周防大島町油宇

 

前の釣り場・・・雨振

 

次の釣り場・・・由宇港

 

 

波止ガイド山口版BEST80