参考文献
本サイトを作成するにあたって参考にした書籍を紹介します。
「KGムック 海釣りポイント瀬戸内海版」
発行所:㈱KG情報
1998年11月30日初版発行
この本は結構マイナーなポイントが紹介されているので、参考になりました。
これぞ決定版!波止ガイド100 広島・山口東部版
発行所:㈱KG情報
2003年11月1日発行
空撮 新ひろしま・瀬戸内の海釣り
発行所:中国新聞社
2004年3月24日発行
広島県の海の釣り場を空撮写真で紹介しており、島しょ部も多く掲載されています。
これぞ決定版!波止ガイド100 広島・山口東部版Part.2
発行所:㈱KG情報
2004年7月10日発行
海のルアーフィールドを厳選!SWポイント 瀬戸内版
発行所:㈱KG情報
2011年10月20日発行
ルアーマンやエギンガー向けの瀬戸内海全域ポイント集。
波止ガイド 山口版
発行所:㈱KG情報
2015年6月30日発行
光市の「室積港」から「須佐漁港」まで時計回りに70ポイントを紹介。
波止マップ 福岡・北九州・佐賀・大分北部・山口西部
発行所:(株)ケイエス企画
2017年8月31日発行
各ポイントの情報は少ないですが、波止の常夜灯の色まで掲載している素晴らしい本なのに定価1200円の良心価格!「波止ガイド」にも見習って欲しいです・・・
空撮 波止ガイド 広島・山口東部版
発行所:㈱KG情報
2017年12月11日発行
新版 空撮 波止ガイド 広島・山口東部版
発行所:㈱KG情報
2021年3月31日発行
令和版 瀬戸内海釣りドライブマップ(1)備前~下関
発行所:株式会社つり人社
2022年3月1日発行
現在では入手困難な本や、情報が古く実用性に欠ける書籍もあるため、サイト作成の補助として
「昔はここで○○が釣れていた」
程度に参考としました。
昔から釣りをしている人ならご存知でしょうが、海の状況はかなり変化しました。
例えば30年ほど前には海毛虫なんて釣れませんでした。瀬戸内の特産ともいえるサワラ(鰆)も減ったと言われています。アイナメ、クジメ、カサゴも以前のようには釣れなくなった感じがします。また夏場にはエイを見かけることも増えました。海の状況が昔とはかなり変化したと感じてる人も多いのではないでしょうか。
また釣り禁止区域もかなり増加しています。海の中だけでなく釣り場の状況も変わるので、このサイトは参考程度にし、必ず各自で確認して釣行するようにしてください。