山口県の海釣りポイント(写真付き紹介) | 久賀漁港

久賀漁港

記事内に広告が含まれています。
広告
北波止中間付近から先端向き
港の入口付近にトイレがあります

駐車スペース : 有料あり
トイレ : あり
自動販売機 : あり
常夜灯 : あり
電線 : なし
係留船 : 多い

北波止

北波止付け根の東側(神社裏)には砂浜があります
付け根の北東コーナー部分。東側沖合には消波ブロックがあります
同上を波除け上から
もう1枚。足場は良くないので注意
北東コーナーから先端向き
港内側から
神社付近にある注意書き。ゴミは必ず持ち帰りましょう!釣り禁止になってしまいますよ!
北波止沖側足下はテトラが乱雑に入っているので注意
中間付近から先端方向
同上から付け根向き
同上から見た中波止中間付近。中波止も長く、先端から枝波止にかけて沖側にはテトラが入っている
同上の港内側は係留船が多い
中波止との水道部。船の出入りに要注意!
北波止先端手前から
同上から付け根向き
同上から見た中波止との水道部
北波止先端から西向きの港内側
先端の足下部分
先端から付け根方向

久賀東港

久賀東港の波止
入口付近から見た付け根付近
港内岸壁
同上港内奥側。作業中は近づかないこと!
港内奥側から見た久賀東港の波止
さらに東に進んだ場所にある小波止
小波止の入口
入口横の小さな砂浜
同上を護岸側から
護岸沖側足下は浅い
久賀漁港

山口県大島郡周防大島町久賀

前の釣り場-椋野漁港

次の釣り場-日良居港周辺