
駐車スペース : あり
トイレ : なし
自動販売機 : あり
常夜灯 : あり
電線 : あり
係留船 : 多い
「三蒲港」は周防大島の北西部、「大島大橋」の東にあるのでアクセスしやすい釣り場です。港の東西には波止が設置されており、当サイトでは以下
東波止
西波止
として紹介します。
東波止

東波止は沖に向かって緩やかに折れ曲がっている長いほうの波止です。付け根横に砂浜があり、足下付近は捨て石が入っておりやや浅いため、満潮前後が釣りやすいと思います。
沖はそれなりに深く潮もよく動くため、情報誌では投げ釣りでアイナメ、カレイ、キス、ベラ、ウキ釣りでサヨリ、スズキ、タチウオ、チヌ、メバル、サビキ釣りでアジ、エギングでイカが狙えるポイントとして紹介されています。













西波止

西波止は「L」字型をした波止です。沖側は潮が速く流れますが、西波止先端は東波止の内側に位置するため、港内側は比較的流れが緩いです。ただし港内側は係留船やロープが多く、先端付近は船が近くを通るためトラブルのないよう特に注意が必要です。
狙える魚は東波止と似たり寄ったりですので省略します。







前の釣り場-大島大橋周辺
次の釣り場-蒲野郵便局北
